top of page

助教募集

当教室では助教を募集しています。詳細についてはご連絡ください。

 

 内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

    徳島大学大学院医歯薬学研究部医学域医科学部門生理系薬理学分野では,教員(助教)を公募いたします。

    https://www.tokushima-u.ac.jp/med/culture/med/byotaijoho/yakuri/

  • 仕事内容・職務内容

    (1) 薬理学に関する研究(循環器病、糖尿病、腎臓病、がん、老化関連疾患に関する病態解明と治療法の開発)
    (2) 医学部学生の薬理学の講義・実習ならびに研究指導を担当
    (3) 大学院生の講義・実習ならびに研究指導を担当

  • 配属部署

    既設部署

    大学院医歯薬学研究部 医学域 医科学部門 生理系 薬理学分野

職種

  • 助教相当

研究分野

  • ライフサイエンス - 薬理学

給与

  • 年収 : 400万円 ~ 700万円

    徳島大学の定めるところによる(年俸制)

勤務時間

  • 就業時間 : 08:30-17:15

    休憩時間 : 12:00-13:00

    休日 : 土・日,祝日法に基づく休日,年末年始(12月29日~1月3日)

    時間外勤務、その他説明 : 1日7時間45分,週38時間45分勤務とするが専門業務型裁量労働制を適用し所定の勤務日に勤務した場合は,1日7時間45分勤務したものとみなします。

募集要項

応募資格

  • 応募に必要な学歴・学位

    博士

  • 説明

    (1) 博士の学位を有している者
    (2) 薬理学に興味を持ち、意欲的に研究・教育に取り組むことができること
    (3) 薬理学分野での研究遂行に必要な管理運営に積極的に関与できること
    (4) 教室員や学生とコミュニケーションを図り,円滑な教室運営に協力できること

雇用形態

  • 正職員・正社員

    常勤

契約期間

  • 任期あり - テニュアトラック以外

    任期は5年。審査のうえ再任1回可

    試用期間あり

    6ヶ月。ただし,国立大学法人,大学共同利用機関法人,独立行政法人国立高等専門学校機構,国,地方自治体又はこれらに準ずる機関の職員から引き続き大学の職員となった者については試用期間を付さない場合があります。

勤務地

  • 〒770-8503 徳島県 徳島市蔵本町3丁目18-15 徳島大学蔵本キャンパス

待遇

  • 各種制度

    退職金制度 : あり

    通勤交通費支給制度 : あり

    定年制度 : あり

  • 加入保険

    健康保険 : 文部科学省共済組合

    厚生年金保険 : 文部科学省共済組合

    労災保険 : あり

    雇用保険 : あり

  • 待遇ー補足説明

    待遇は国立大学法人徳島大学職員就業規則の規定に基づきます。

応募上の配慮

採用人数

1名

  • 求人内容補足説明

    採用日は、着任日は令和7年4月1日以降のできるだけ早い時期(相談可)

募集期間

  • ,適任者の採用が決まり次第,募集を締め切ります。

応募方法

  • 応募書類(指定様式)

  • 応募書類

    履歴書 : 郵送

    大卒以後の学歴と職歴,写真貼付,様式任意(作成例参照)。応募者本人の連絡先を明記のこと。

    業績リスト : 郵送

    様式任意(作成要領参照)

    その他の郵送書類
    (1) これまでの教育・研究の概要と今後の抱負(A4用紙1枚程度,様式任意)
    (2) 応募者に関して意見を伺える研究者(2名以上)の連絡先(氏名,所属,メールアドレス,電話番号)

  • 応募書類の返却

    応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。

  • 応募書類の提出方法(郵送もしくはe-mail)

    〒770-8503 徳島県 徳島市蔵本町3丁目18-15
    徳島大学大学院医歯薬学研究部 薬理学分野 池田康将 宛

    注意事項 : 簡易書留で送付し,封筒に「薬理学分野・助教応募書類在中」と朱書してください。なお,提出書類は返却しませんのでご注意ください。

©2020 by 徳島大学 大学院医歯薬学研究部薬理学分野
Wix.com で作成されました。

bottom of page